
塾に壁を作った話
生徒数が増え、教室を増やそうと思い
最近観ている進撃の巨人の影響もあって
「塾に壁を作ろう」と決意

有孔ボード900mm×1800mmを8枚購入

ウレタンシートを購入も同サイズで購入
他にアジャスターや2×4材などをホームズから4本運び(一人で、歩きで)

スタッフを呼び出し一緒に設置
ちなみに私はDIYらしきDIYはこれが初めてかもしれない

もうこの時点でくたくた
一刻も早く帰りたい気持ちをおさえて作業を続ける

完成
イメージ通りに出来たので満足
思考は現実化するんだなあと改めて実感
今回私は動画を観て用語を覚えてGoogleで知識を得ながら
必要なものを揃えて実行にうつす
思考を現実化するために、イメージを具現化するために勉強は必要なんだと
再確認できた週末
音楽を表現したい者はコード等を勉強し
芸術家は画材などを勉強するように
生活を充実させるため、自分の思考を表現するために
日々勉強が必要になってくる
点数を重視するのももちろん大事だが
点数のつかない勉強も大事なのかもしれない

希望の種を育てる塾
学習塾SeeD
Tel:06-6955-8375
Mail:study@seed-education.info
小学生 中学生 高校生対象
鶴見区 城東区 旭区 その他地域も歓迎
学習塾 進学塾 予備校
中学受験 高校受験 大学受験